食事から摂取できる栄養素について ビタミン

西鉄小郡駅近くのスポーツジム サークルフィットネスです!

 

今回は3大栄養素と同じくらい重要な栄養素である「ビタミン」を簡単に紹介します。

 

「ビタミン」は人が生きるために必要な3大栄養素の働きを助ける潤滑油のような役割を担ってます。

血管や粘膜、皮膚、骨などを健康に保ち、新陳代謝を促す働きも関与します。

 

ちなみに「ビタミン」の名前の由来は19世紀の初頭に発見された化学的に「アミン(amine)」と呼ばれる物質の性質をもっていることから、「生命(vita)」に必要な「アミン(amine)」という意味で「ビタミン(Vitamine)」と名付けられたと言われてます。

 

「ビタミン」は13種類あり、「脂溶性ビタミン」と「水溶性ビタミン」に分けられます。

「脂溶性ビタミン」(ビタミンA、Dなど)は水に溶けにくく、油に溶けやすい性質で、肝臓に蓄積されるので摂りすぎると過剰症を起こすことがあります。

通常の食事で過剰摂取はほとんどありませんが、サプリメントなどで大量に摂取する場合は注意が必要です。

対して「水溶性ビタミン」(ビタミンC、B群など)は水に溶けやすく、油に溶けにくい性質で、大目に摂取しても、尿として排出されるので、過剰摂取になることはほとんどありません。

しかし、常に体外に排出されるので毎食、食品から一定量摂取する必要があります。

 

それぞれの「ビタミン」の説明はまた別で紹介しようかと思いますが、ダイエットなどで食事を制限されたり、筋肉をつけたいと思っている方も三大栄養素は注意する方は多いですが、意外と「ビタミン」や「ミネラル」を軽視してしまう場合があります。

しかし、「ビタミン」や「ミネラル」が足りないと身体作りはできません。

意識して摂取するように心掛けましょう!

 

余談ですが、なぜビタミンCやビタミンKなどありますが、その間のビタミンGなどはないのでしょう??

発見されるごとにアルファベット順に命名されてましたが、後程ビタミンではないことが分かったものや別のビタミンと同じ物質であると分かったものなどが抜けていった為と言われています。

 

「ビタミン」は様々な食材から摂取できます。いつも言っていることですがあまり偏った食事にせずバランスの良い食事を心掛けましょう。

 

 

Circle Fitness サークルフィットネス

TEL : 0942-25-8381

Mail : circlefitness.2018@gmail.com

目次